運動能力の向上
                  柔術は全身運動です。
                  動きながら自然に筋肉や骨格に適度な負荷をあたえます。
                  運動不足解消はもちろん、あらゆるスポーツの基礎となる
                  バランス感覚や運動神経も同時に養う事が出来ます。
                
護身の技術の習得
                  柔術の本質は自分の身を守る事にあります。
                  事件・事故・イジメなどいつ起こるかもしれないトラブルに対して、
                  護身の技術は肉体的、精神的な備えになります。
                
コミュニケーション能力の向上
                  練習では殴る蹴るなどの打撃は行いません。
                  お互いに組み合い、コントロールし合う事で技術を磨いて行きます。
                  全身で触れ合う事は、相手の重さや圧力を知る事です。
                  そこから相手の気持ちを読みとり、
                  力の加減や、仲間への思いやりや礼儀を学び、
                  自然とコミュニケーション能力が養われて行きます。
                
自分への自信、諦めない心を養う
                  技術を身につけて体で表現出来る様になると、
                  自然と自分に自信がついて行きます。
                  その自信は自己を表現したり、
                  大切な何かを守ったりと、心の支えや成長に繋がります。
                  また、上達には個人差があるので、誰かと比べるのではなく、
                  今の自分を乗り越える事を目標とし、諦めない心を養います。
                
親御さんへ
以前、私がある少年に柔術を教えた時のお話がスポーツサイトにコラムとして掲載して頂いています。 ご参考になればと思います。 コチラ→http://adrena.jp/column08/
スケジュール
| 曜日 | クラス | 
|---|---|
| 日 | 子供クラス(高円寺教室) 10:15 ~ 11:00 | 
料金
| 入会金 | 月会費 | 体験・見学 | 
|---|---|---|
| ¥ 0 | ¥ 8,500 | ¥ 0 | 
子供の通常クラスへの参加について
                  インストラクターの判断により許可が出たお子様は、
                  日曜日の通常クラスに、追加料金無しで参加出来ます。
                  ※強制ではございません。
                
先ずは体験から!
                  はじめに無料体験にお申し込み下さい。
                  体験後に、詳細等お話させて頂きます。
                  体験中は親御さんは見学が出来ます。
                  後日、検討して頂き入会の際にはご連絡下さい。
                
随時体験お申し込み受け付け中
体験お申し込み・各種ご質問等、お気軽にお問い合せ下さい。


